インスタグラムには詐欺師が多く潜んでいるといわれています。
インスタグラムはメールアドレスさえあれば誰でも登録できてしまうことから、偽装アカウントでこちらに近づいてくる詐欺男も少なくありません。
ここでは、インスタに潜んでいる詐欺男の特徴について解説します。
また、騙されない方法や騙された時の対処法も一緒に紹介していきましょう。
\ LINEでも電話でも最短即日で対応 /
- 投資話を異性に持ちかけられている
- SNSアプリやマッチングアプリを利用している
- 仮想通貨・FXなどの投資話をDMなどで話された
目次
インスタにいる詐欺男とは?
インスタにいる詐欺男について下記にまとめました。
- 性的関係を求める危険な男
- 投資詐欺など
- 外国人詐欺師
それぞれ解説していきましょう。
性的関係を求める危険な男
インスタの詐欺男の多くは、女性アカウントをターゲットにしています。
友達になりたい、可愛いから目がなせないなど、とことん相手を褒めて近づこうとしている輩です。
詐欺師とまではいえるかわかりませんが、基本的に性的関係を迫りたいだけのレベルの低い男なので無視が一番でしょう。
投資詐欺など
“必ず儲かる投資ツールを知りたい?”とか“自分を変えるセミナーに参加してください”など、何かしら投資をさせる詐欺男もいます。
儲かるほか、今の生活を変えるべきといった形で誘惑し、最終的にマルチに勧誘するなどして金銭を騙しとるといった流れです。
外国人詐欺師
インスタにいる詐欺男の中でも、近年被害が増加しているのが外国人詐欺によるものです。
国際ロマンス詐欺など、ターゲットの女性に恋愛感情を抱かせた後、投資詐欺や箱もの詐欺、仮想通貨詐欺などをはたらく悪質な内容として話題になっています。
上記の詐欺男に比べて恋愛感情が絡んでいるため複雑であり、その被害額が大きいところも特徴です。
インスタにいる詐欺男の手口

インスタにいる詐欺男の一般的な手口を紹介します。
- 突然DMがやってくる
- LINEなどで連絡を取りたがる
- 信頼させて詐欺をはたらく
順に解説していきます。
突然DMがやってくる
インスタにいる詐欺男の手口は、いきなりDMまたはフォロー返しをした後などにDMを送るのが常套句です。
いきなり儲け話をしてきたり、外国人詐欺師であれば恋をしたと伝えたり、相手の意思を確認せず一方的に話をすすめてきます。
中にはこの時点で詐欺サイトに誘導しようという方もいるようです。
LINEなどで連絡を取りたがる
インスタにはDMが存在しており、それらのみでメッセージをやり取りしている方も少なくありません。
とくに海外で活躍するタレントなどは、インスタのDMで仕事の依頼をするなど、SNSながらプライベートなツールとして利用されているようです。
しかし、インスタの詐欺男は決まってLINEなど外部連絡を取りたがります。
“普段LINEしか使っていないから…”といった理由で誘導してくるようで、明らかな詐欺への入口と考えることができるでしょう。
信頼させて詐欺をはたらく
LINEでやり取りを始めてすぐ詐欺サイトに誘導する詐欺男もいますが、外国人男などは相手を信頼させようと日々メッセージがやってきます。
結婚したいなど伝えて相手を信頼させた上で、さまざまな謳い文句で勧誘してきます。
など、理由をつけては都度金銭の要求をしてくるのです。
断ると逆ギレしたり執拗になったり、何もなかったかのように連絡が始まったり、支離滅裂といったところも特徴でしょう。
インスタの詐欺男に騙されないためには?
インスタの詐欺男に騙されないためには、そのアカウントの特徴も掴むことです。
- 容姿端麗
- お金持ちをアピールする投稿
- 登録したばかり
- フォロワーが極端に少ない
- 医師や軍人、実業家の外国人など…
これらは全て偽造されているものであり、詐欺グループがコントロールしていることがほとんどです。
そもそも、見知らぬ女性にいきなり声をかけてくるとか、ハイスペックな美男がわざわざ恋をしたといってくるはずがないなど、冷静になれば見分けることができる要素ばかりでしょう。
インスタの詐欺男に声をかけられた際、“これは当たり前に起こることか?”ということを、あらためて確認し直してください。
詐欺にあったら横山法律事務所へ

仮にインスタで詐欺にあってしまった場合、それを解決できるのは弁護士になります。返金請求や個人情報流出における二次被害の防止、借金も大、何らかの嫌がらせなど、法律問題で解決すべきものばかりだからです。
中でも、インスタ詐欺や外国人詐欺に強く、返金請求の成功事例が豊富なのが横山法律事務所はおすすめでしょう。
相談料は無料であり、24時間LINEで相談できるところも魅力的です。
インスタ詐欺男についても解決実績があるため、不安に感じたらすぐに横山法律事務所に相談してみることをおすすめします。
まとめ

インスタ詐欺男は、今もなおターゲットを探し、インスタ内を徘徊しています。
こういった詐欺事件の場合、警察では民事不介入なので返金請求ができず、さらに相手の身元が海外だと泣き寝入りせざるを得ません。
便利屋や何でも屋、探偵も法律問題にはタッチできないため身元調査が限界であり、行政書士も法律問題に対応できる範囲が狭く返金請求は難しいでしょう。
インスタで詐欺男に騙されたといった方は、今すぐに横山法律事務所に相談してください。
必ず完全解決に導いてくれることでしょう。
警察にとっては、国際ロマンス詐欺などは民事不介入の原則があり、もし対応してくれても返金される可能性はほとんどないでしょう。
さらに、被害にあったお金を高い確率で返還させる事ができるでしょう。特に、海外系の詐欺被害にも強い弁護士なら8割以上~満額での返還請求の可能性も高くなります。
国際ロマンス詐欺に強い弁護士に相談したいなら、まずは横山法律事務所がおすすめです。